Re:boot!

35歳からのエンジニアWay

夫婦で(自分softbank,妻au)から格安SIMに変えるのために色々調べてみた

ちょっと前はフリーテル、最近はUQバイルと格安SIMのCMが結構TVで流れてますね。大分安くなるらしいので前々から興味があったのですが、やっぱり通信が遅くなりで心配だったのでずーっと二の足を踏んでいました。

しかし、妻と2人分で2万円/月ほど携帯代がかかっている上に、最近友人が格安SIMに変えて凄く良いと言っていたので、思い切って二人とも変える事にしました。

自分が変えるだけならさほど悩む事もないのですが、二人分となるとそうもいきません。

たぶん同じような状況の人も多いと思うので、せっかくだから参考に調べた内容をまとめておきます。

状況の確認

まずは自分たちの状況確認です。私も妻も結婚する前から自分で契約した端末を使ってるので、実はキャリアすら違います。

共通点

  • 月9,000円〜1万円ほど携帯代にかかっている。
  • 2年縛り解除のタイミングまではまだかなりある。
  • デザリングは使っていない
  • 自宅ではWiFiで接続しているので、そこまで大容量はいらない

自分

  • キャリアはsoftbank
  • iPhone5s
  • ホワイトプランR
  • パケットし放題フラット for 4G LTE
  • PCメインなのであまりスマホは使わない
  • データ通信量が7.5GBあるけどほとんどオーバーしない
  • 電話はほとんど使わない。使ってもLINEとかFaceTime

  • キャリアはau
  • iPhone5
  • スマホメイン
  • 契約中のサービスは忘れた
  • データ通信量が7.5GBあるけどほとんどオーバーしない
  • 電話はほとんど使わない。電話はほとんど使わない。使ってもLINEとかFaceTime

変更する上での条件

格安SIMに変える上で重要な点もまとめてみました。ここがハッキリしてないとサービスを選ぶ上で迷ってしまいますからね。

  • とりあえず格安SIMに変えて安くしたい
  • 今は使っているキャリアがバラバラなのでまとめてしまいたい(自分が複数回線まとめて契約)
  • 二人とも電話通話は必要(家に固定電話がないので)

自分

  • iPhone以外に変えてもいい(何かするときはPCの方が多い)
  • 電話番号はそのまま使いたい(MNP利用したい)

  • iPhoneのまま使いたい
  • 電話番号は変わっても良い(連絡はほとんどLINEだから困らない)
  • 速度があまりに遅いのは嫌

自分はあまりスマホを使わないので安ければ安いほど良いくらいですが、妻は普段スマホしか使わないのでやっぱり速度が遅すぎるのはNG。iPhoneもそのまま使いたいらしいので、利用するサービスを一緒にするなら妻の条件に合わせる感じですね。

SIMフリーにできるかどうか

サービスを選ぶ上で大事なのがSIMフリーかどうかです。なぜなら利用する携帯がSIMフリーかどうかで選べるサービスが大分違ってくるからです。

SIMフリーとは簡単に言えばdocomo, au, Softbankどのキャリアでも使えるスマホの事ですね。格安SIM各社は3キャリア全てに対応している事はまれなので、SIMフリーでなければ自分が今使っているキャリアに対応したサービスを選ぶ必要があるわけです。

もし最初からSIMフリーの端末を買った場合は問題ないですが、キャリアの割賦で購入した場合はそのキャリアでしか使えない様にSIMロック(制限)がかけられています

私も妻もキャリアで買った端末なので、残念ながらSIMロックがかかっています。しかし、SIMロック解除してSIMフリーにすれば色々なサービスが使えるというのは知っていたので、まずはそれぞれSIMロックを解除できるのかを調べてみました。

昔は裏技っぽい方法でしか解除できなかった様ですが、今はキャリアに連絡をすればSIMロックは解除してもらえます。ただし、各キャリアとも解除には条件があります。

www.au.kddi.com

www.softbank.jp

iPhoneであれば少なくとも2015年9月以降に販売された「iPhone6s iPhone6s Plus」以降でないとSIMロック解除は不可能なようですね。残念。

なるべく買い替えはしたくないので、まずはそれぞれのキャリアで使えるサービスを調べてみました。

格安SIMはdocomo無双

auSoftbankそれぞれ対応しているサービスを調べた所、以下の通りでした。

キャリア 格安SIM
au mineo,UQバイ
Softbank ワイモバイ

ほとんど対応してない件\(^o^)/ しかも、ワイモバイルは結局ソフトバンクの中古端末はSIMフリー化しないと使えないらしいです。

どうやから格安SIMサービスのほとんどはdocomoにしか対応していないというのが現状だそうな。

こうなったら自分は新しく端末を買うしかありません。さらに自分と妻で利用するサービスは統一したいので、選択肢がmineo、UQバイに絞られてしまいました。まあ、選択肢が多すぎても迷うだけなので、これはこれで良いのかもしれません。

mineoとUQバイルを比較

さて、選択肢が2つに絞れたので2つを比較してみたいと思います。比較する上で特に大事なのはやっぱり「料金と速度」でしょう。その他にもメリットデメリットがありそうですが、自分で細々と調べるのは手間なのでとりあえず雑誌を一冊購入しました。

f:id:yusan09:20170103110741j:plain

この本ですね。

ざっと読んでみました。大雑把な結論だけ言えば「mineoの方が安いけど、UQバイルの方が圧倒的に速い」ようです。雑誌でも細々とした金額の違いよりは、速度やその他のサービスを重視した方が良いと書いてあったので、こうなるとUQバイルが有力候補ですね。

UQバイルが速いのにはちゃんと理由があります。他の格安SIMサービスがキャリアから回線を卸してもらって利用しているのに対し、UQバイルを運営するUQコミュニケーションズ株式会社はKDDIの系列会社です。

要はUQバイルはauの準公式的な扱いのサービスだとということでしょう。

雑誌の内容としてはその他にも格安SIMの比較ランキングやビギナー向けの解説、オススメ携帯端末ランキングなどが掲載されています。特にdocomoユーザなら各サービスの速度を徹底比較した記事は非常に参考になると思いました。どれにするか悩んでいる人や、まったく知識がない人は買って損はないと思います。

続いて料金を比較してみたいと思います。今回は電話も使うので通話有りのプランのみです。

UQバイルの料金

まずはUQバイルからです。

2017年2月から「おしゃべりプラン」というのが始まるようで、今あるプランも新しいものに移行するようです。

おしゃべりプランS

  • 月額2,980円(13ヶ月目までは1,980円)
  • 5分間回数制限なし(2017年3月までは90分間無料)
  • 月間データ容量1GB (25ヶ月目までは2GB)

おしゃべりプランM

  • 月額3,980円(13ヶ月目までは2,980円)
  • 5分間回数制限なし(2017年3月までは180分間無料)
  • 月間データ容量3GB (25ヶ月目までは6GB)

1年間経つと金額が高くなる(本来の金額になる)ようですが、公式サイトは非常にわかりにくい書き方がされていました。こういうの辞めて欲しいですよね。上で書いたものは本来の金額をベースに書き直したものです。

高い方のおしゃべりプランMでも26ヶ月移行は3GBになってしまいます。家ではWiFiを使うとはいえ正直ちょっと少ないですね。

長く使うと割高感が増すのはサービスとしてどうなのかな〜という気がします。

mineoの料金

docomoauで少し値段が違いますが、今回はauのデュアルタイプ(音声通話付き)を調べてみました。

基本データ容量 月額料金
500MB 1,310円
1GB 1,410円
3GB 1,510円
5GB 2,190円
10GB 3,130円

確かにUQバイルに比べて圧倒的にmineoの方が安いですね。

データ通信容量が同じ3GBでも値段が倍以上違います。仮に同じデータ通信量3GBで2回線契約したとして、その差額を計算してみると 3,980 × 2 - 1,510 × 2 = 4,940です。

つまり二人分だと、1ヶ月で5,000円近くmineoの方が安いということになります。

さらにmineoは複数回線契約すると50円/月安くなる上、余ったデータ容量をユーザ間でシェアする機能があるためさらにお得感があります。ここまで値段が違うと流石に悩みますね。

iPhone5は公式サポートされていない

さて、とりあえずどちらにするか悩みつつも、UQバイル・mineoへの切替方法を調べていた所、なんと妻が使っているiPhone5はどちらも公式サポートされていない事がわかりました。\(^o^)/

もうなんか色々めんどくさすぎますね。結局サポートに連絡するのが一番なんでしょうか。

しかし、妻までiPhoneを新しく買うとなるとかなり費用がかかってしまいます。ということで面倒ながらも調べてみたところ、非公式ながら一応iPhone5でも利用できるようです。

itstrike.biz

king.mineo.jp

この情報を信じれば使えるわけですが、流石に非公式となるとちょっと怖いですね。そこで良い方法がないかなと調べた所、UQバイルは15日間無料で試す事ができる他、mineoはプリペイドで手軽に試す事が出来る事がわかりました。

www.uqwimax.jp

mineo.jp

この辺を使って動作確認すれば、ある程度安心して切り替えられそうです。両方一度試してみれば体感速度の違いもわかりますし、どちらを使うか決める上でも、非常に参考になりそうです。ということでUQバイルの無料トライアルと、mineoのプリペイドを試してみようと思います。

結果はまた後日。